ブログで集客・営業したい方は、個人ブログと集客ブログの違いを理解し、読者にとっての良記事を日々発信していきましょう。
個人ブログと集客ブログの違い
ブログをビジネスで使うための集客ブログ、個人的な感想や思いを書く個人ブログ。
これらには大きく3つの違いがあります。
3つの違い
- ブログを書く「目的」が違う
- ブログを書く時の、「目線」が違う
- ブログを書く時の、「主語」が違う
1:ブログを書く目的が違う。
個人ブログは、個人の日記的なもの、手軽な意見表明や自分の所感を発信する事が、主な目的です。
しかし、集客ブログは、ブログで集客をしたお客様からのお申込みやお問い合わせを貰うことが、最優先の目的です。
大きく目的が違います。
その為、書く内容もそれぞれの目的に沿った内容となります。
個人ブログの感覚や内容で書いても、集客ブログの目的であるお申込みやお問い合わせを貰うという目的達成には至りません。
2:ブログを書く時の「目線」が違う
個人ブログは、自分目線での発信であり、集客ブログはお客様目線での発信。
集客ブログは、読んでいる人にとってのメリット=面白い・有益な情報・知りたいことなど、お客様目線での記事内容を更新することが、目的としている「お申込みやお問い合わせを貰う」ことにつながります。
自分目線=売る側目線なのか、顧客目線なのか?
集客ブログは当然、お客様目線が必要です。
例えば、ある車を売りたい場合、車の機能や、コストなど車の良い点を勧めるのが、売る側目線。
お客様目線とは、その車を購入すると、どんな良い事がお客様にあるかという事を提案することです。
3:ブログを書く時の、「主語」が違う
2の目線が違うと自ずと、文章の主語も変わります。
集客ブログは、読者目線で書くため、ブログ記事内での主語も「お客様」が多くなります。
逆に個人ブログは「わたし」が多くなります。
集客ブログでの悪い例
上記3つをふまえて集客ブログで、やりがちな「好ましくない」例を、下記にあげてみました。
- いつも告知ばかり。
- 自分のことばかり。
- いつも写真だけ、もしくは文字だけ。
- 言葉遣いが雑。
- 情報の省略・一般化・歪曲が多い。
- 途中で書いている内容がかわる。
- ブログタイトルが単調。
- ブログタイトルが意味不明。
- 更新する時間がまちまち。
- 誤字脱字が多い、もしくはそのまま。
- 読んでも、感動も知識も何も得られない無味無臭の記事。
- 無駄に長くて何を言いたいかが、よくわからない。
- 写真が見やすく加工されていない。
- 何を伝えたいかが分からない写真を使用している。
- 主語がお客様ではなく、自分ばかり。
集客ブログでは、これらの逆の方法で書く事をお勧めしています。
余談:集客ブログにおける仕事とプライベートの割合
個人事業主では、ブログを書いている人自身が、お客様にとって商品であり付加価値となります。
「どんな人」がブログを書いているかが、読者にとって、継続して読みたいと思う大切な動機となりえます。
そのため、集客ブログでは、プライベートの内容を2割から3割、仕事の内容を7割から8割の割合でブログを更新していく事をお勧めしています。
仕事ばかりでは、売る人、ブログを書いている人の人となりに興味を持っていただけません。
同じものでも誰から買いたいかという動機も重要です。
プライベートの内容を2割から3割書くことによって、書いている人自身にも興味を持ってもらいましょう。
まとめ
ブログで集客・営業したい方は、上記の個人ブログと集客ブログの違いを理解し、読者にとっての良記事を日々発信していくことをお勧めします。
◇最後までお読み頂きありがとうございます。
<お問い合わせフォーム