お客様は手段ではなく結果を求めている。 そもそもコンサルティングとコーチングはどう違うのか? 同じような意味ととらえている方も多いかもしれませんが、厳密にいうと少し意味合いが違います。 コンサルティングとは 簡単に言うと […]
2020年8月
仕事に必要な「やる気」や「元気」をちょっとしたことで出す方法
「やる気」や「元気」を出す神経伝達物質があります。 仕事を継続する上で、大切な「やる気」や「元気」。 「やる気」や「元気」がないと、なかなか仕事がはかどりませんよね。 ブログを書こうと思っても、なかなか進ま […]
誰だって新しい事は、不安にならないわけがありません。
やったことがない事に、不安を感じない人は、まずいません。 起業したり、新しい事を始めたりする時に不安になることは、誰にでもあります。やったことがない事に、不安を感じない人はまずいませんよね。 私自身の経験ですが、28歳で […]
ブログのアクセスが増え売り上げにつながる3つの基本的書き方。
お問合せやお申込みにつながる、ブログの書き方。 「ブログを毎日更新したり、いろいろな対策を施して検索で上位に表示されるのに、お問合せやお申し込みが増えない。」 このような悩みをお持ちの起業女子・個人事業主の方も多いかと存 […]
後回しにしてしまう人の特徴、およびその癖を変える方法。
性格を直すのは難しいが、行動は変える事ができる。 「先延ばし」をしてしまう癖。 ついつい、あと回しや先延ばしをするのは性格の問題ではありません。 それは、癖。悪い習慣=行動です。 あと回しや先延ばしをすることが、楽な事を […]
個人事業主様向け・自分で更新できるHP作成後のご感想
ホームページ作成後のご感想の一部です。 仙台 Lotus Rose 森夢 様 ホームページ、そして、ロゴまでデザインして頂きました。見やすい文字色など、細かいところまで、プロ目線で配慮して頂きました。こちらのストーリーや […]
魅力的なプロフィール 自己紹介文の書き方にはコツがあります。
ブログなどで集客するときに必要な自己紹介文 魅力的な「プロフィール」(自己紹介) お客様に興味を持って頂き、次のアクション(お申し込みや見てほしい記事へのクリックなど)を促すためには、魅力的な「プロフィール」(自己紹介) […]
仕事は「段取り8割、作業は2割」。重要な段取りを効率よく行う方法。
仕事を進めるうえで必要とされる二つの能力 仕事をうまく進めるうえで重要とされる二つの能力があります。 それは下記の二つです。 「時間マネージメント能力」 「コミュニケーション能力」 そもそも、仕事とは 決められた期限(納 […]