大切なのは見かけ(デザイン)ではなく中身(コンテンツ)です。
ブログやホームページ作成時の優先事項は、伝えたい情報をしっかり伝える事
ホームページやブログカスタマイズなどのWebデザインに於いて優先事項が二つあります。 それは下記の二つです。
- 伝えたい情報の中身(コンテンツ)を重視する
- スマートフォンでのWebサイトの見え方
ホームページやブログなどのWebサイトをスマートフォンで見る人が増えています。
パソコンでは、画像を大きくしたりヘッダや背景、サイドパネルなどを作り込み、デザインでのアピールができます。 しかし、スマートフォンでは画像サイズも小さくなり、デザインでのアピール度が小さくなります。
そのため、伝えたい情報の中身(コンテンツ)をいかに見やすく・わかりやすくデザインするかが重要です。
そして、一番大切なことは、伝えたい情報の中身(コンテンツ)をしっかりと読んでいる人に届ける事です。
コンテンツとは
コンテンツとは、いわゆる「情報の中身」の事です。
例えばホームページやブログなどのWebサイトのコンテンツ。
最近は、動画もありますが一般的には「文章」と「画像」で構成されます。
- 文章・言葉
- 写真
- 図やイラスト
まずは、文章(言葉)を大切にコンテンツを作成しましょう。
論理的に理解しやすい「文章や言葉」を基本に、直感的に理解しやすい「写真」、論理的かつ直感的に理解しやすい「図やイラスト」を相互に組み合わせて作成すると訴求力が高いコンテンツができます。
文章を読みやすくするには
ホームページやブログなどのWebサイトで文章を読みやすくする方法です。
- 文字の大きさ・文字の色を適切に使う
- 文章の行間をしっかりと取る。(読んだ時のリズムを考えた文章を作成する)
- <strong>タグを使い、太字にし強調したり文字の大きさや色を変えて強調する
- 文章や言葉の意味がだれにでもわかりやすくする。専門用語を使わない。
写真を見やすくする工夫
- 適切な写真サイズで表示する
- 写真の明るさやコントラストを加工して見やすくする。
- 写真の構図をわかりやすくする。トリミングやぼかしなどで重要な部分を強調する
適切な写真サイズで表示する
小さかったり、大きくはみ出していたりしていない、ブログやサイトの幅にあった写真サイズに加工しましょう。
写真の明るさやコントラストを加工して見やすくする。
撮影した写真をそのままアップするのではなく、画像加工ソフトで明るさやコントラストを加工して見やすくしましょう。
写真の構図をわかりやすくする。
画像加工ソフトで、トリミングやぼかしなどの加工修正を行い、重要な部分を強調しましょう。
また、撮影時にも被写体全部を入れるのではなく、切れてもいいので主となる被写体を大きくいれることで強調した構図になります。
見かけも大事ですが、それ以上に中身が重要。
ホームページやブログなどのWebサイトで大切なのは見かけ(デザイン)も大事ですが、それ以上に中身(コンテンツ)が重要です。
何故なら、読者やお客様目線でコンテンツを発信していくことで集客につながるからです。
「こうします」・「こんな機能があります」は売る側目線。
「こうなります」・「これが実現できます」という主語が「お客様」の発信。
それがお客様目線での発信となるコンテンツとなります。 ☆彡最後までお読みいただきありがとうございます。
お問い合わせフォーム
各種お問い合わせは、下記フォームよりお願いいたします。