まずは、思い描きましょう。なりたい自分の姿を。 自分の人生のタイムライン 「想像してみてください」 自分の人生のタイムラインを。 人生のタイムラインのゴールでは、ビジョン・夢を叶えた自分がいます。 ゴールした自分からみて […]
最新の記事
仕事のパフォーマンスをあげる「空間認知脳」の機能をアップする方法。
「空間認知脳」はトレーニングで鍛える事ができます。 仕事がうまくいかないときに行いたいことは? こんな事で悩んでいませんか? 「物が覚えられない」 「運動苦手」 「数字に弱い」 「仕事が遅い」 実はこれらは、脳の機能の一 […]
2023年1月「集客の為のツイッター運用」オンライングループコンサル。
2023年から内容を一新します。 ビジネスの不安や不満を解消するオンライングループコンサル 自宅でひとり仕事をしていると、急に不安になったり、このままでいいのかなと迷ったりすることがあったりモヤモヤしていませんか? 集客 […]
売れる商品は、自分軸や相手軸とのバランスが取れているから売れ続ける
何事もバランスが大切です。 売れる商品と自分軸や相手軸との関係 SNS上で「自分軸が大切、相手軸を手放そう」などの短絡的な言葉を見かけます。 自分軸と相手軸をきちんと理解しないで使っていませんか? 今日は、売れる商品と自 […]
特別無料開催「顧客と販路の拡大」に役立つオンライングループコンサル
夢を叶えよう!限定無料開催「顧客と販路の拡大」に役立つオンライングループコンサル Sophia’s Colorからのクリスマスプレゼントです。 起業しての一番の不安は「顧客と販路の拡大」 これから起業・副業したり、起業・ […]
知っておきたい「目上の人やお客様に使ってはいけない言葉」
大切な人には丁寧に言葉を選んで伝えること。 お客様や目上の人に使ってはいけない言葉 何となく苦手なお客様や上司、先輩とのコミュニケーション。 その人たちとの良好なコミュニケーションを築く上で気を付けたい言葉遣い。 特に、 […]
伝えたい情報の中身(コンテンツ)をしっかりと読んでいる人に届ける方法
大切なのは見かけ(デザイン)ではなく中身(コンテンツ)です。 ブログやホームページ作成時の優先事項は、伝えたい情報をしっかり伝える事 ホームページやブログカスタマイズなどのWebデザインに於いて優先事項が二つあります。 […]
違いは大きいです。物を売るのか、お客様の満足感を売るのか。
お客様が欲しいものは、モノやサービスそのものではなく目的を達成するもの。 売れない営業にありがちな事 私は、28歳で技術職から転職し、1992年10月から2004年の9月まで、現場の営業職として働いていまし […]
対面や電話に比べ、文字だけのコミュニケーションは非常に難しい
文字だけのコミュニケーションには非常に難しい理由があります。 対面や電話に比べ、文字だけのコミュニケーションは非常に難しい インターネットやSNSが普及し、仕事でもこれらを使用する場合が増えています。 しかし、対面や電話 […]
SNSやブログで認知・集客したい個人ビジネス向けグループコンサル
11月開催への募集を開始しました。 認知・集客したい個人ビジネスの方向けグループコンサル グループコンサルは、個人事業主、起業家・副業などSNSやブログで認知・集客したい個人ビジネスの方々向けのサービスです。 グループコ […]